雪花絞りゆかた生地(反物)染め体験
Sekkashibori Yukata fabric (roll) dyeing experience

こんせいでは「雪花(せっか)絞り浴衣生地(反物)染め体験」を行っております。1反約13mの浴衣地をアイロンを使いながら、たたんで、染めていただく体験をお楽しみ下さい。柄は、4つの中からお選び下さい。

At Konsei, we offer a “Sekka Shibori Yukata fabric (roll fabric) dyeing experience”. Please enjoy the experience of folding and dyeing a yukata fabric of about 13m per roll while using an iron. Choose from 4 patterns.

色は、10色程の中から、お選び下さい。柄によっては2色お使いいただけます。
浴衣生地を絞る前に、手ぬぐいで練習をします。手ぬぐいと浴衣生地は、当日乾燥させ、お持ち帰りいただいております。

You can choose from about 10 colors. You can choose two colors depend on the pattern.
Before tie-dyeing the yukata fabric, practice with a tenugui. Tenugui and yukata cloth are dried on the day and taken home. If you need,we can mediate the yukata tailor.

お日にち・参加人数 Date/number of participants

平日(月~金)3~5名様での御予約をお願いします。

Weekdays (Monday to Friday)
Please make a reservation for 3 to 5 people.

※ iPhone、iPad、Macをお使いの方でSafari(サファリ)ブラウザをご利用の方は、Googleカレンダーが正しく表示されません。
下記リンクよりカレンダーをご確認ください。
雪花絞 浴衣ワークショップGoogleカレンダーを見る

カレンダーをご覧いただいている時点で、他の方からのご予約や申込状況などによってご希望に添えない場合がございます。
お問い合わせページより複数のご希望日をお知らせいただけますよう宜しくお願いいたします。

At the time of viewing the calendar, we may not be able to meet your request due to other reservations and application status.
Please use the contact page to let us know your preferred dates.

体験料金 Experience fee

一反 19,000円(税込)
浴衣生地一反約13m染め上げと、練習として手ぬぐい1本を作ります。

19,000 yen (tax included)
Approximately 13 meters of yukata fabric is dyed, and a hand towel is made as a practice.

※ 体験料金改定のお知らせ(2023年10月より)
※ Notice of Revision of Experience Fee (from October 2023)

場所 place

名古屋市緑区鳴海町下中21
(有)こんせい
カーナビなどで検索される場合は下記の内容で入力下さい
名古屋市緑区鳴海町下中22
(有)近清商店
052-621-0029
*駐車場ございます
*名鉄鳴海駅 東出口より徒歩3分程

21 Shimonaka , Narumi-cho, Midori-ku, Nagoya
Please enter the following information when searching with a car navigation system.
3 minutes on foot from the east exit of Meitetsu Narumi Station.

持ちもの what you have

  • 汚れても良い服装
    Clothes that can get dirty
  • お弁当等(必要な方)
    Lunch box, etc. (if necessary)

所要時間 required time

10時頃スタートして16時~17時頃の完成となります。
途中、お客様のペースで昼食をはさんでいただいております。
(お弁当をご持参いただくか、近くの飲食店へのご案内をしております。)
お客様の作業の進捗状況により、完成までの時間は前後いたします。

It will start around 10:00 and will be completed around 16:00 to 17:00.
On the way, we have lunch at the customer’s pace.
(We ask that you bring a boxed lunch or we will guide you to a nearby restaurant.)
Depending on the progress of the customer’s work, the time to completion will vary.

お問い合わせ・お申し込み Inquiries/Applications

お申し込み、お問い合わせはホームページのお問い合わせページよりお願いいたします。
こちらから、お返事させていただきます。
返信までに少々お時間頂戴することもございますのでご了承下さいませ。

For applications and inquiries, please visit the inquiry page on the homepage. We will reply from here. Please note that it may take some time to reply.