4月1日より クリエイターズショップLOOPに出店します
ナディアパークの4Fにあるクリエイターズショップ・LOOPに
4月1日から『しぼり研究所』として出店します。
生活に身近なアイテムを提案していきます。
ワークショップも積極的に展開していきますので、
皆様どうぞお立ち寄り下さい。
鳴海絞りの魅力を感じていただけると幸いです。
営業時間 毎週木・金・土・日(1月1日除く)
13:00~19:00
第13回「き」業展に出展しました
平成28年1月29日(金)、30日(土)に行われた
第13回「き」業展に出展しました。
開催地の多治見市は、
主人公が絞り作家というNHKドラマ「愛おしくて」の舞台にもなっていて、
絞りについて興味のある方も多く、たくさんのお声掛けをいただきました。
ブースでは、鳴海絞りの体験コーナーを設けました。
絞り染めの魅力を感じていただけたでしょうか?
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
また、出展にあたって、多くの関係者の方にお世話になりました。
初めての出展に戸惑う私たちを親切にご指導下さいまして、
ありがとうございました。
第13回「き」業展 に出展します
平成28年1月28日(金)・30日(土)に第13回 多治見ビジネスフェア「き」業展に出展します。
会場は、セラミックパークMINO 展示ホールです。
様々な業種の方や地域の皆様と交流し、弊社のことを知っていただき、
鳴海絞りの魅力に触れていただけるよう取り組んでいきます。
CREATORS MARKET
12月12日(土)13日(日)に、ポートメッセ名古屋で開かれるクリエーターズマーケットに出展します。3号館の伝統工芸ブースにて、絞り染めの体験コーナーを設けます。手ぬぐいを絞って藍色に染めてみませんか?auのCMでもお馴染みの浦島太郎の衣装のような模様も染められるかも!?ぜひともお越し下さい。
詳しくはこちらのサイトへ
たくさんの方にご来場頂きまして誠にありがとうございます。
お待たせしてしまった皆様には大変申し訳なかったです。
世界に一つだけの鳴海絞りの手ぬぐいを染め上げていただき、絞り染めを楽しんでいただけたように感じております。ありがとうございました。
ホームページをリニューアルしました
いつも(有)こんせいのホームページにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当社のホームページをリニューアルいたしました。
皆様により快適にホームページをご覧いただけるよう、鳴海絞りを身近に感じていただけるよう
分かりやすく見ていただきやすいレイアウトにいたしました。
今後とも、より一層充実したホームページにしていきますので、引き続き宜しくお願いいたします。
TOKAI ECO FESTA
9月19日(土)20日(日) モリコロパークで行われる
TOKAI ECO FESTA に参加しました。
晴天にも恵まれて、多くの方にお越しいただきました。
『秋を彩る紅葉』をイメージして、手ぬぐいを絞ってもらいました。
なるみ絞りの楽しさを感じていていただけたら嬉しいです。
ワンピースみたいだね。
手ぬぐいの長さは90cm
か、かわいいです。
同じ絞り方、染め方をしても
出来上がるものは全て違った表情を
みせてくれます。
それも なるみ絞りの魅力の一つです。
NAGOYA DAY in TORINO
2015年8月2日に、
名古屋市とイタリアのトリノ市の姉妹都市提携10周年を機に、
トリノ市で名古屋のPRイベント ’NAGOYA DAY’ が行われました。
名古屋おもてなし武将隊やなごやめしなどを通じて、
名古屋の魅力を体感していただきました。
鳴海絞りのワークショップでは、200人以上の方に
絞り染めの楽しさを感じていただけました。
オープニングセレモニーでは、
私たちが作成した絞り染めの布に、
書家 一ノ瀬芳翠氏 により友好の印として『友』の字が
揮毫されました。
絞り染めは、桜の花と、イタリアでポピュラーだと言われる
デージーの花を用いて友好をイメージし、
巻上げ絞りと竜巻絞りで表現しました。
名古屋市長とトリノ副市長によりサインを頂戴したこの布は、
トリノ市庁に寄贈されました。
そのほかにも、
一ノ瀬先生による書道パフォーマンスが行われました。