雪花絞り浴衣生地(反物)染め体験 料金改定のお知らせ
近年の諸物価の上昇に伴い、様々な費用が増加してまいりました。
当社としましても、体験料金などを値上げせざるを得ない状況となりました。
つきましては、雪花絞り浴衣生地(反物)染め体験の料金を
下記の通り改定させていただく事となりました。
改定前 17,000円(税込)
改定後 19,000円(税込)
令和5年 1月より
お客様へのご負担を申し上げ大変恐縮ではございますが、
これからも皆様のご期待に添えるよう精進してまいりますので、
料金改定について何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
雪花絞り浴衣地染め体験、開催中です
こんせいでは、
雪花(せっか)絞り浴衣生地(反物)染め体験を行なっています。
1反約13mの浴衣地をアイロンを使いながら、
たたんで、染めていただく体験をぜひお楽しみ下さい。
↓詳しい内容はこちら
https://shiborikonsei.com/workshop
ホームページをリニューアルしました
いつも(有)こんせいのホームページにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当社のホームページをリニューアルいたしました。
皆様により快適にホームページをご覧いただけるよう、鳴海絞りを身近に感じていただけるよう
分かりやすく見ていただきやすいレイアウトにいたしました。
今後とも、より一層充実したホームページにしていきますので、引き続き宜しくお願いいたします。
TOKAI ECO FESTA
9月19日(土)20日(日) モリコロパークで行われる
TOKAI ECO FESTA に参加しました。
晴天にも恵まれて、多くの方にお越しいただきました。
『秋を彩る紅葉』をイメージして、手ぬぐいを絞ってもらいました。
なるみ絞りの楽しさを感じていていただけたら嬉しいです。
ワンピースみたいだね。
手ぬぐいの長さは90cm
か、かわいいです。
同じ絞り方、染め方をしても
出来上がるものは全て違った表情を
みせてくれます。
それも なるみ絞りの魅力の一つです。
NAGOYA DAY in TORINO
2015年8月2日に、
名古屋市とイタリアのトリノ市の姉妹都市提携10周年を機に、
トリノ市で名古屋のPRイベント ’NAGOYA DAY’ が行われました。
名古屋おもてなし武将隊やなごやめしなどを通じて、
名古屋の魅力を体感していただきました。
鳴海絞りのワークショップでは、200人以上の方に
絞り染めの楽しさを感じていただけました。
オープニングセレモニーでは、
私たちが作成した絞り染めの布に、
書家 一ノ瀬芳翠氏 により友好の印として『友』の字が
揮毫されました。
絞り染めは、桜の花と、イタリアでポピュラーだと言われる
デージーの花を用いて友好をイメージし、
巻上げ絞りと竜巻絞りで表現しました。
名古屋市長とトリノ副市長によりサインを頂戴したこの布は、
トリノ市庁に寄贈されました。
そのほかにも、
一ノ瀬先生による書道パフォーマンスが行われました。